まずはお電話で!お問合せをお待ちしております
フリーダイヤル. 0120-968-119
営業時間 AM8:00 ~ PM20:00 休日もOK
介護教員講習会 オンライン授業
オンライン研修募集中の講座はこちら ・精神保健福祉士実習指導者講習会 ・強度行動障がい支援者養成研修 ・介護教員講習会 |
電話受付時間について 【 受付時間 】 お申込み/お問合せ:0120-968-119 月~土:8:30~18:30(祝除く) 受講生様専用 お問合せ:0120-952-898 月~土:8:30~18:30(祝除く) |
本人確認書類についてのお知らせ2025年4月開講コースより、講座の受講にあたり、本人確認書類の提出を必須といたしました。 ご提供いただいた個人情報につきましては、個人情報保護規程に基づき適切に運用いたします。 ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 また、教材送付先等に法人を指定した場合、 所在地が確認できる資料をご提示いただく場合があります。 あらかじめご了承ください。 |
<ゴールデンウィーク休業のお知らせ> この度弊社では、以下の期間を休業とさせていただくこととなりました。 ■ゴールデンウィーク休暇期間 2025年05月03日(土)~2025年05月06日(火) 弊社ホームページより頂いたお問い合わせに関しては、5月7日(水)より順次ご対応させていただきます。 皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。 |
講習についてのお問合せは、まずはお電話を:
0120-968-119
講習の内容
対象になる方(必要資格など)
講習時間の概要
(分野/科目/時間数)
□ 基礎分野 □
社会福祉学/30H/ 心理学/30H
□ 専門基礎分野 □
教育学/30H・ 教育方法/15H
教育心理/30H・教育評価/15H
□ 専門分野 □
介護福祉学/30H・ 介護教育方法/30H
学生指導方法/15H・ 介護総合演習及び実習指導方法/15H
介護過程の指導方法/15H・ コミュニケーション技術の指導方法/15H
研究基礎と倫理/30H
----------------------------------------------
合計 300H
講習日程
受講料(税込):399,800円
お支払い方法:〇基礎:78,000円 〇専門基礎:121,000円 〇専門:200,800円 弊社指定のゆうちょ口座への振込(お受付後7日以内)をお願い致します。 振込先情報はメールでご案内となります。 |
会場 オンライン授業
オンライン授業は「Zoom」を使用し同時双方向で行います。受講にあたり以下の環境をご準備頂きます |
|
【事前準備】 受講にあたり以下の環境をご準備頂きます。 ①パソコン ※カメラ・マイク・スピーカーが内蔵されていない場合、別途ご準備ください ②ミーティング用Zoomクライアント ③有線LAN、またはデータ容量制限のないWi-Fi環境 ④(ノートパソコンの場合)充電環境 ※ダブレット・スマホでの参加はできません。受講取り消しとなりますのでご注意ください。 ※同一法人から複数名で受講される方へ 別々のグループで演習を行う場合がありますので、パソコンは人数分ご準備ください。 また、音声トラブルの原因になるため、同じ部屋での受講は避けてください。 やむを得ず近距離で受講する場合は、ヘッドセット(マイク付イヤホン・ヘッドホン)を使用し、事前にハウリング等が起きないかご確認の上、ご参加願います。 |
|